授業の風景

2009年度

LINE.GIF

4年ゼミ論文報告会

2010130-31日:ビューポートくれ(広島県呉市))

sP1000281.jpeg

2009年度も、2008年度に引き続き、総合政策学部の佐道ゼミと合同でゼミ論文報告会を実施しました。

 sP1000289.jpeg sP1000296.jpeg


我がゼミからは報告をする4年ゼミ生7名に加え、3年ゼミ2名、2年ゼミ4名の有志が参加しました。
1日目は我がゼミからは3名の報告後、

sP1000297.jpeg sP1000302.jpeg

海上自衛隊呉資料館(てつのくじら館)と呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム:写真左)を見学し、
夜は『旬彩無双庵(広島県呉市)』にて懇親会を行いました(写真右)。

 sP1000310.jpeg sP1000312.jpeg

2日目は我がゼミから4名が報告し、有終の美を飾りました。

  sP1000321.jpeg sP1000330.jpeg

4年ゼミの皆さん、最後までよく頑張りましたね!!

sP1000333.jpeg

また、今年度も佐道先生及び佐道ゼミの皆さん、ありがとうございました!

LINE.GIF

中京大学法学部ゼミ対抗スポーツ大会

2009125日:中京大学名古屋キャンパス体育館)

sP1050795.jpeg sP1050796.jpeg

今年はなんと……バレーボールで我が4年ゼミが『優勝』しました!優勝おめでとう!

LINE.GIF

31回名古屋国際関係合同ゼミナール

20091129日:愛知大学車道校舎)

sP1050740.jpeg sP1050742.jpeg

4年ぶりに名古屋国際関係合同ゼミナールに参加しました。

sP1050756.jpeg sP1050768.jpeg

報告テーマは「日豪安全保障協力の可能性」で、

sP1050774.jpeg sP1050784.jpeg

我がゼミからは3年ゼミ5名が参加し、報告と質疑応答を行いました(他に2年ゼミ1名も参加しました)。

sP1050793.jpeg sP1050794.jpeg

ここまで大変なこともあったかもしれませんが、大変良く頑張りました!

LINE.GIF

外交講座

20091127日:9号館921教室)

sP1050726.jpeg sP1050703.jpeg

「国際政治B」の一環で、外務省軍縮不拡散・科学部軍備管理軍縮課首席事務官の

sP1050712.jpeg sP1050728.jpeg

江碕智三郎さんに「日本の核軍縮・不拡散政策」と題する講演をしていただきました。

LINE.GIF

ゼミ合宿

2009831日〜98日:沖縄本島・石垣島・宮古島)

昨年に引き続き、佐道ゼミと合同で、沖縄にゼミ合宿に行きました。我がゼミからは2年ゼミと34年ゼミの有志が参加しました。

sP1050011.jpeg

(『百甕(ももがーみ)』(沖縄県那覇市)にて)

sP1050013.jpeg sP1050023.jpeg

(写真左:嘉数高台(沖縄県宜野湾市)にて、写真右:道の駅「カデナ」(沖縄県嘉手納町)にて)

sP1050031.jpeg sP1050080.jpeg

(写真左:辺野古(沖縄県名護市)にて、写真右:美ら海水族館(沖縄県本部町)にて)

sP1050133.jpeg sP1050130.jpeg

(琉球新報社本社(沖縄県那覇市)にて)

sP1050138.jpeg

(首里城公園(沖縄県那覇市)にて)

sP1050142.jpeg sP1050146.jpeg

(沖縄県庁(沖縄県那覇市)にて)

sP1050149.jpeg sP1050151.jpeg

(同上)

sP1050155.jpeg

(沖縄県八重山事務所(沖縄県石垣市)にて)

sP1050163.jpeg sP1050167.jpeg

(写真左:エメラルドの海を見る展望台(沖縄県石垣市)、写真右:玉取崎展望台(沖縄県石垣市)にて)

sP1050177.jpeg

(コンドイ浜(沖縄県竹富町竹富島)にて)

sP1050202.jpeg sP1050203.jpeg

(写真左:宮古島市役所本庁舎、写真右:宮古島市役所上野庁舎にて)

sP1050217.jpeg

(ウハマ(お浜)(沖縄県宮古島市池間島)にて)

まだまだ撮りきれていないのですが、写真の数が示すように、学生たちとともに今回もたくさん学ばせていただきました。
琉球新報社の前泊博盛さんと宮城修さん、沖縄県庁の仲間直樹さんをはじめとする職員の方々、
沖縄県八重山事務所の上里至さん、宮古島市議会議員の仲間明典さん、宮古島市経済部長の平良哲則さん他、
沖縄県の皆さん、ありがとうございました!
また、今回も合宿の為にご奔走いただいた佐道先生にも改めて感謝申し上げます。

LINE.GIF

演習U講演会

2009717日:5号館571教室

sP1040602.jpeg

昨年に引き続き、財団法人都市経済研究所の上妻毅さんに、「沖縄振興の現状と課題」と「沖縄21世紀ビジョン」に関する講演をしていただきました。

sP1040589.jpeg sP1040594.jpeg

昨年と同様に、佐道ゼミと合同で行いましたので、主催された佐道先生にも感謝申し上げます。

LINE.GIF

合同ゼミ

2009710日:9号館925922教室

sP1040536.jpeg sP1040551.jpeg

「演習U」の授業の一環で、佐道ゼミと沖縄ゼミ旅行に向けて、合同ゼミを行いました。

sP1040554.jpeg sP1040557.jpeg

前半は、古川ゼミ2年、後半は佐道ゼミ3年が発表を行い、意見交換しました。

sP1040559.jpeg

ゼミ終了後は、懇親会を行いましたが、報告終了の安堵感からか(?)、

sP1040565.jpeg sP1040571.jpeg

2次会のカラオケまで大盛り上がりでした!

佐道先生と佐道ゼミの皆さん、ありがとうございました!

LINE.GIF

「政治・国際入門」特別講義

200977日:9号館921教室

sP1040519.jpeg sP1040523.jpeg

「政治・国際入門」の授業の一環で、名古屋アメリカンセンター館長のジョナス・ステュワート(Jonas Stewart)さんに「東海地方における日米関係」、

sP1040526.jpeg sP1040533.jpeg

米国領事館特別補佐のクリストファー・ケイン(Christopher Cain)さんには「アメリカの大学生の生活」と題する講義をしていただきました。

名古屋アメリカンセンターの皆さんも含め、ありがとうございました!

LINE.GIF

「政治・国際入門」特別講義

200969日:9号館921教室

sP1040510.jpeg

「政治・国際入門」の授業の一環で、名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室の石原 治さんに

sP1040512.jpeg sP1040516.jpeg

「地方分権と名古屋市」と題する講義をしていただきました。

LINE.GIF

2年・3年ゼミ懇親会

200965日:中京大学名古屋キャンパス『VICOLO PEPE』)

sP1040503.jpeg

2年ゼミ7名と3年ゼミ2名の有志が集まって懇親会を行いました。親睦は深まったでしょうか?

 sP1040506.jpeg

2次会のカラオケには……佐道先生並びに佐道ゼミ生の有志(?)もご参加いただきありがとうございました!

LINE.GIF

愛知県出前分権教室

200962日:9号館921教室

sP1040501.jpeg

「政治・国際入門」の授業の一環で、愛知県総務部総務課の長屋徹さん(地方分権・道州制推進グループ主幹)に

sP1040495.jpeg sP1040500.jpeg

「愛知県の地方分権に向けた取組」と題する講義をしていただきました。

LINE.GIF

「政治・国際入門」特別講義

2009428日:9号館921教室

sP1040283.jpeg

「政治・国際入門」の授業の一環で、愛知県議会会議員の小山祐さん(三好町(西加茂郡)選出)に

「県議会議員の可能性と限界」と題する講義をしていただきました。

sP1040268.jpeg sP1040263.jpeg

議員秘書時代にお願いしてから約3年ぶりの講義となりましたが、今回もありがとうございました。

LINE.GIF

2008年度(授業の風景)はこちら

image009