{{ toCategoriesPage.label }} の質問一覧

{{ question.title }}

{{ question.category}} / {{ question.id }}

Office製品を利用する際に学生用Microsoftアカウントでサインインが出来ないことがあります。サインインができない事態を防止するために、PC本体の設定を確認してローカルアカウントへ変更しましょう。

ローカルアカウントとは、PCごとに存在するユーザーアカウントです。他のPCにローカルアカウントではログインできませんので、ご注意ください。
また、ローカルアカウント使用時はMicrosoftアカウント使用時と異なり、自動保存機能が働かないため、定期的にバックアップを取りましょう。

ローカルアカウントへの切り替えは、以下の手順に従って行ってください。

  1. 設定を開き、自分の使用しているユーザーアカウントがローカルアカウントになっているか確認しましょう。ユーザーアカウントの表記の下に「ローカルアカウント」と表記されていれば切り替え作業は不要です。
  2. ローカルアカウントでない場合は、設定内にある「アカウント」を開きます。
  3. 「ユーザーの情報」を開きます。
  4. 「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」を選択します。
  5. ローカルアカウントに切り替えるユーザーアカウントを確認する画面が表示されます。問題が無ければ「次へ」へ進みます。
  6. 切り替え作業を実施する際に本人確認のためにPIN又はパスワードの入力を求められます。パスワードを入力し、「OK」を選択します。
  7. 作成するローカルアカウントのユーザー名とパスワードを入力します。
  8. 「サインアウトと完了」を選択します。
  9. 以上の作業が完了し、ローカルアカウントへの切り替わりができているかを確認しましょう。

関連する質問