{{ question.title }}
{{ question.category}} / {{ question.id }}
以下の方法に従って手続きをしてください。
「加賀ソルネット」「内田洋行」で購入したもののみ受付が可能です。
入学年度によって、修理受付の方法が変わります。
2025年度以前の入学者の方
- Surface Go3、Surface Laptop Go、Go2、Go3の方
- Let's note、dynabookの方
ご自身で以下の連絡先へご連絡ください。
《保障窓口(まもるクンお客様窓口)》
TEL:0800-080-0025
受付時間:10:00~19:00(日曜・祝日休)
情報センター窓口(名古屋センタービル5階、豊田10号館2階)で大学推奨PCの故障機修理受付をしております。
2025年度入学者の方
ご自身で以下の連絡先へご連絡ください。
- Surface Laptop Go3
- HP EliteBook 630 G11
《ウチダ学割 for Surface 故障・破損受付専用窓口》
TEL:0120-750-955
受付時間:月~金(9:00~18:00) ※土日祝を除く
Email:surface-gakuwari@esco.co.jp
修理回収前にご自身での初期化が必要です。
初期化の方法はこちらをご確認ください。
TEL:0120-206-042
受付時間:月~金(9:00~19:00)、土(9:00~17:00) ※祝日、年末年始、日本HP指定休日を除く
修理受付の際には、大学名・お名前・シリアル番号(パソコンの裏面に記載)をお伝えください。
修理対象PC一覧
Surface Go3 | Surface Laptop Go | Surface Laptop Go2 | Surface Laptop Go3 | dynabook | Let't note CF-SV | HP EliteBook 630 G11 |
修理を希望される方は下記のPDFをご確認ください。
修理には通常2~4週間程度かかります。
関連する質問
-
{{ data.title }}
{{ data.tag }}