写真 |
 |
概要 |
建立年月日:1978年4月
建立者:舞鶴市(元碑は海外引揚者有志らが建立した碑でこれを新たに作り直したものである)
規模:本体 高さ202cm・横80.5cm・奥行き52cm
台座1段目 高さ25cm・横130cm・奥行き115cm
台座2段目 高さ78cm・横250cm・奥行き197cm
2016年2月6日調査 |
碑面 |
(碑表面)あヽ母なる国 有田八郎書
(碑裏面)全国引揚運動の父有田八郎守山久次郎両先生の義に合掌し舞鶴市民
特に舞鶴地区婦人団体雇舞鶴引揚援護局員の引揚者援護の愛情に感謝し
今日も帰らぬ同胞の望郷の霊を慰めつ丶岸壁の妻の美きをここにとどめ
人類永遠の平和を希うのあまり海外引揚者有志たちがこれを建てる
昭和三十八年五月十八日
この碑は元舞鶴引揚援護局北側に建てられておりましたが老朽化のため
旧碑文をそのまま新碑にきざみここに建立したものです
昭和五十三年四月舞鶴市 |
所在地 |
京都府舞鶴市字平1584 引揚記念公園 |
地図 |
コントロールキーを押しながらマウススクロールで地図の拡大縮小、地図左下のアイコンで地図と航空写真の切り替えができます。
|