本文へスキップ

 

     

イタリアITALY 


マルツァボット虐殺慰霊堂前犠牲者写真付き芳名板

 写真  
 

(↑左側碑板)
 
 (↑右側碑板の写真あり部分  ↓右側碑板の写真なし部分)
 
 概要 建立年月日:
  建立者:
   規模:左側石板 縦 116cm・横 512cm・金属枠厚さ 30cm
      右側石板 縦 117cm・横 512cm・金属枠厚さ 30cm
      写真プレート(大)縦 22.5cm・横 16.5cm
      写真プレート(小)縦 11cm・横 8cm左側

マルツァボット虐殺慰霊堂入り口前にある。

2017年8月18日調査
碑面 (左側石板) I MARTIRI DELL'ECCIDIO DI MARZABOTTO 1944
(右側石板) CADUTI NEL CORSO DELL'ECCIDIO DEI QUALI NON SI SONO REPERITE IMMAGINI
      MARZABOTTO
       Alvisi Bruno di anni 29(以下省略)
      GRIZZANA MORANDI
       Accursi Giovanni di anni 40(以下省略)
      MONZUNO
       Baldazzi Arturo di anni 50(以下省略)
 碑面簡訳 (左側石板) 1944 年マルツァボットの虐殺の殉死者
   (注)307人の殉死者の写真が芳名と共に貼られている。
      87人については芳名のみで写真がない。
        そのうち、Musolei Mario ムゾレージ・マリオ (パルチザン) と
        Fornasini Giovanni フォルナジーニ・ジョヴァンニ(司祭)は、 軍事金功章授与者のため、
        写真が大きい。
(右側石板) 写真が発見出来なかった一連の虐殺の中で亡くなった方々
       マルツァボット町
        アルヴィージ・ブルーノ 享年29 歳  計182 名
       グリッツァーナ・モランディ村
        アックルシ・ジョヴァンニ 享年40 歳 計112 名
       モンズーノ村
        バルダッツィ・アルトゥーロ 享年50 歳 計121 名
      (注)218 名のうち、58 名が写真なし。
         尚、このなかで Calzolari Francesco カルツォラーリ・フランチェ スコ(パルチザン)と
         Rossi Gastone ロッシ・ガストーネ(パルチザ ン)は、軍事金功章授与者のため写真が大きい。
   (注)左側石板は全て写真付き芳名板
      右側石板は左半分が写真付き芳名板、右半分は写真なし(写真が見つからなかった)芳名板
      写真付き芳名板に 143名の写真がないものがあるが、その理由は不明。
所在地 イタリア エミリア=ロマーニャ州ボローニャ県マルツァボット町 マルツァボット虐殺慰霊堂入口前 
 地図  


コントロールキーを押しながらマウススクロールで地図の拡大縮小、地図左下のアイコンで地図と航空写真の切り替えができます。