写真 |
 |
概要 |
建立年月日:1934年12月
建立者:本部村在郷軍事会
規模: 碑石 高さ72㎝・横61㎝・厚さ9㎝
台座一段 高さ19㎝・横78㎝・奥行き31㎝
台座二段 高さ10㎝・横123㎝・奥行き117㎝
台座三段 高さ5㎝・横109㎝・奥行き112㎝
台座四段 高さ112㎝・横72㎝・奥行き70㎝
付近には、本部町慰霊塔、本部町忠魂碑が存在する。
2020年11月20日・21日調査 |
碑面 |
(正面)
戦役軍人氏名之碑
明治三十七八年日露戦役
陸軍歩兵軍曹 勲七等 並里新助
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 仲宗根勝仁
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 宮城樽金
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 渡久地政愛
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 上間勘次郎
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 □(摩耗)銘直和
陸軍歩□□□□(摩耗) □□(摩耗)等 玉城盛賢
陸軍歩兵上等兵 勲□等 玉城盛助
陸軍歩兵上等兵 勲八等 比嘉良成
大正七八年
陸軍歩兵上等兵 勲八等功七級 新□(摩耗)宜亀
陸軍歩兵一等兵 勲八等 仲里睦直
昭和七年 日支事変
海軍一等兵曹 勲七等功七級 比嘉知□(摩耗)
(裏面)昭和九年十二月吉日建立 本部村在郷軍人之会 |
所在地 |
沖縄県国頭郡本部町東 県道84号線沿い |
地図 |
コントロールキーを押しながらマウススクロールで地図の拡大縮小、地図左下のアイコンで地図と航空写真の切り替えができます。 |