写真 |
 |
概要 |
建立年月日:1966年9月4日
建立者:室蘭市石川町町会
規模:碑石 高さ140㎝・横幅112㎝・奥行き30㎝
篆額 縦88㎝・横36㎝・深さ2㎝
書額 縦61㎝・横8㎝・深さ3㎝
台座 高さ60㎝・横幅151㎝・奥行き52㎝
石積台 高さ10㎝・横幅211㎝・奥行き181㎝
土台 高さ66㎝・横幅186㎝・奥行き151㎝
2022年10月22日調査 |
碑面 |
(碑石正面)招魂碑
北海道知事町村金五書
(台座正面) 故陸軍歩兵上等兵 石橋進 二十一才
昭和十八年五月二十九日 アッツ島於而玉砕
故海軍二等整備兵曹 佐藤富蔵 二十五才
昭和十九年二月六日 南洋群島方面於而戦死
故海軍兵曹長 高木巳之松 四十二才
昭和二十年三月十六日 南洋群島方面於而戦死
故海軍機関二等兵曹 咲間安男 二十七才
昭和二十年三月十七日 黄硫島於而玉砕
故陸軍兵長 金田一忠 二十三才
昭和二十年五月六日 沖縄島於而戦死
台石寄贈 市会議員 亀田光司
昭和四十一年九月四日建立 室蘭市石川町々会 |
所在地 |
北海道室蘭市石川町 幡守神社境内 |
地図 |
コントロールキーを押しながらマウススクロールで地図の拡大縮小、地図左下のアイコンで地図と航空写真の切り替えができます。
|