写真 |
 |
概要 |
建立年月日:1966年3月
建立者:財団法人 沖縄県遺族連合会
規模:碑石 高さ196 ㎝・横172.5 ㎝・厚さ30.5 ㎝
碑板台左 縦151.5 ㎝・横60 ㎝・厚さ15 ㎝
碑板左 縦129 ㎝・横45 ㎝・厚さ6.5 ㎝
碑板台右 縦151 ㎝・横60 ㎝・厚さ15 ㎝
碑板右 縦129 ㎝・横45 ㎝・厚さ6.5 ㎝
台座 高さ16 ㎝・横142 ㎝・奥行き45 ㎝
土台 高さ16 ㎝・横303 ㎝・奥行き105 ㎝
2017年7月16日調査 |
碑面 |
(碑面右) 濤魄の塔
山梨勝之進謹書
(碑面左) 昭和二十年三月海軍部隊の兵力をもって編成された海軍少将太田実指揮下の海軍陸
戦隊の主力は所在陸軍部隊を併せて掌握しこの地区において優勢なる米軍をむかえ勇
戦二月有半遂に衆寡敵せす刀折れ矢尽き六月十三日残存兵力を結集して斬込の突撃を
決行し全員玉砕して悠久の大義に生く
ここに南方同胞援護会の助成を得て昭和二十八年字民有志各位の手によって建立さ
れた「英魂の碑」「北琉の塔」の跡に新たにこの塔を建て永くその偉烈を伝う
昭和四十一年三月 財団法人沖縄遺族連合会
|
所在地 |
沖縄県豊見城市字豊見城 沖縄空手会館敷地内(豊見城城趾内) |
地図 |
コントロールキーを押しながらマウススクロールで地図の拡大縮小、地図左下のアイコンで地図と航空写真の切り替えができます。
|